風間えに、初めて育児をいたします

2023年、娘が誕生しました。出産や育児、その他色々書きます。

待つって大切って知ってはいても実行は難しい

こんにちは。

最近、娘に1日中構っている気がして、それって本当に良いことなのかな、と思い始めています。

大人だって仕事をしたり趣味を楽しんでいる時に「○○さん、何してるの?」「○○さん、上手ね〜」「いないいないばあ」とかされたら

「いやちょっと、黙っててくんないかな」

って思うよな〜と。

赤ちゃんも同じなのかな、と少し思いました。

近くで見守っていて、ぐずったり頻繁にこっちを見てきたりしたら構うくらいが丁度いいのかな、と思ったり。

最近の私は少し気負いすぎている、と思いました。

娘を暇にさせちゃいけない。

構ってあげなきゃ。

育休中なんだから育児をしなきゃ。

 

娘が産まれる前から勉強はしていたんです。

子供が集中している時は見守るだけで十分とか、いいお母さんを目指しすぎて先回りしちゃうのはよくないとか。

でも実際、娘が「困ってそうだなあ」とか「多分こうしてほしいんだよなあ」とか分かるとやってしまうんですよね。

 

見守る、待つのも必要だな、と思った所です。

今度実家に帰って友達と会うので相談してみようかな。